ビットフライヤー 仮想通貨

【10分で完了】ビットフライヤー口座開設方法【無料】

 

ビットフライヤーの口座開設をしてみたいけど難しいのかな〜

 

このような悩みを解決します。

 

本記事の内容

 

ビットフライヤーは国内大手のコインチェックと同じくらい有名な仮想通貨取引所です。

 

本記事ではビットフライヤーの口座開設方法について、わかりやすく画像付きで解説していきます。

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

bitFlyer

 

ビットコイン取引量No.1

ビットフライヤーに無料登録する

※登録は10分で完了

 

ビットフライヤー口座開設方法

 

口座開設するにあたり下記の本人確認書類が必要になります。

 

  • 運転免許証(おすすめ)
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

 

運転免許書で本人確認をおこなうのがおすすめなので、ここでは運転免許証で説明していきます。

 

それではビットフライヤーの公式サイトにアクセスします。

 

 

新規アカウント作成欄にメールアドレスを入力し登録をクリックします。

 

 

 

 

届いたメールに添付されているリンクをクリックします。

 

 

 

 

パスワード設定の画面でログインに使用するパスワードを設定します。

 

しょうへい

出来るだけ第三者に読み取られにくいパスワードにしましょう

 

 

 

 

同意事項の確認です。チェックボックスに全てチェック。

 

同意するをクリックします。

 

 

 

 

二段階認証の設定をおこないます。

 

しょうへい
安心して利用するためにも簡単に設定できるのでサクッとしておきましょう

 

 

 

 

電話番号を入力して次へをクリックします。

 

 

 

 

届いたメッセージに記載されている確認コードを入力して認証をクリックします。

 

 

 

 

チェックを入れて設定するをクリックします。

 

以上で2段階認証の設定は終わりです。

 

簡単でしたね。

 

 

 

 

続いて本人確認の手続きをします。

 

運転免許証を用意しましょう。

 

 

 

 

入力するをクリックします。

 

 

 

 

本人情報を一通り入力して入力内容を確認するをクリックします。

 

 

 

 

入力内容に間違いないか確認し、問題なければ登録するをクリックします。

 

 

 

 

本人情報の入力が完了しました。続けて取引目的等を入力するをクリックします。

 

あと少しです。頑張りましょう!

 

 

 

 

該当する方はいないという前提でチェックし次へをクリックします。

 

 

 

 

職業を選択し次へをクリックします。

 

 

 

 

該当するものを選択、チェックして次へをクリックします。

 

 

 

 

該当するものを選択して次へをクリックします。

 

 

 

 

内部者に該当しませんを選択し、入力内容を確認するをクリックします。

 

 

 

 

本人確認資料の提出をおこないます。

 

運転免許証を用意しておきましょう。

 

クイック本人確認がおすすめですのでクリックします。

 

 

 

 

運転免許証を選択して次へ進むをクリックします。

 

 

 

 

スマートフォンからQRコードを読み取り、流れに沿って写真撮影をすれば完了となります。

 

お疲れ様でした!

 

まとめ

 

いかがでしたか。

 

僕は約10分ほどで開設することができました。

 

入金方法や仮想通貨の購入方法については下記記事を参考にしてみてくださいね。

 

【初心者向け】ビットフライヤーの入金方法から仮想通貨の買い方まで解説

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

しょうへい

副業サラリーマンのブログ|35歳|副業収益 最高3万円|2015年〜 さまざまな副業を経験するも挫折|2022年 webライター・仮想通貨ブロガーとして再出発|仮想通貨投資開始|NFT5体保持|初心者に向けたwebライター・ブログ・仮想通貨にまつわる情報発信|Twitterフォロワー 900人(2023年2月現在)|サラリーマンに依存せず個人で稼ぐ力が身に付きます!

-ビットフライヤー, 仮想通貨

Copyright © s-blog , All Rights Reserved.