webライター お得な情報

読書嫌いでもOK !無料で耳から読書する方法【12万冊聴き放題】

読書した方がいいのはわかるけどやっぱり読むの苦手だしめんどくさいな〜

気軽に読書する方法あればいいんだけど…

 

このような人にAmazonオーディブルをおすすめします。

 

本記事の内容

  • Amazonオーディブルの特徴
  • Amazonオーディブルのおすすめポイント

 

 

本記事を読めばAmazonオーディブルのサービス内容やどのような人に向いているかがわかります。

 

今なら30日間の無料キャンペーンも開催中!

 

筆者も愛用中です!登録もサクッと5分以内で完了しますよ。

 

>>Amazonオーディブルをはじめてみる

 

それではいってみましょう。

 

Amazonオーディブルの特徴

Amazonオーディブルは12万以上の書籍をプロのナレーターが朗読し、耳で読書ができるAmazonのサービスです。

 

簡単な特徴は以下のとおりです。

 

ポイント

  • 月額1500円で12万作品が聴き放題
  • 専用アプリでスマホから気軽に耳読が可能
  • プロのナレーターが朗読

 

書籍1冊分の価格で12万作品の耳学が可能です。

 

アプリ内画面ではカテゴリ別に分けられているので、聴きたい作品の検索も容易にすることができます。

 

プロのナレータが朗読していますので「聴きにくい」「聴いてて不快」と思う人も少ないはず。

 

読むスピードも自由に変更が可能ですので、自分に合った速さで耳読できるのも魅力的な点です。

 

Amazonオーディブルの登録方法

 

Amazonオーディブルの登録方法は2ステップで完了です。

 

AmazonオーディブルをはじめるにはAmazonアカウントが必要です。

 

未登録の方はAmazonアカウントを作成しておきましょう。

 

  • 「30日間の無料体験を試す」をクリック
  • 会員登録をクリック

 

以上で登録は完了です。

 

デメリット

Amazonオーディブルを使用してデメリットに感じた部分について解説します。

 

ポイント

  • 読みとばしがしにくい
  • 定額読み放題以外の書籍は高額

 

順番に解説していきます。

 

読みとばしがしにくい

1つ目のデメリットとして読みとばしがしにくい点が挙げられます。

 

書籍であればパラパラ本をめくって、書いている内容の全体的な把握が容易に可能です。

 

Amazonオーディブルは目次で分けられていますが、気になった部分の「つまみ読み」がやりにくいということですね。

 

定額読み放題以外の書籍は高額

Amazonオーディブルは12万冊の書籍が聴き放題ですが、聴きたい書籍がない場合は購入する必要があります。

 

しかし一般の書籍の倍ほどの価格帯であり割高となっています。

 

どうしてもAmazonオーディブルで聴きたいという方以外は一般の書籍も検討してみましょう。

 

メリット

Amazonオーディブルのメリットについて解説します。

 

ポイント

  1. ながら時間」でインプットができる
  2. オフライン再生が可能
  3. 30日間の無料キャンペーンがある
  4. 倍速再生が可能
  5. 解約も簡単

 

ながら時間」でインプットができる

ながら時間でインプット出来ることがAmazonオーディブルの最大の魅力ではないでしょうか。

 

例えばですが以下のような状況ですね。

 

運転しながら…

通勤しながら…

家事しながら…

 

などなど

 

本では中々難しいこともAmazonオーディブルではやりやすいですよね。

 

オフライン再生が可能

Amazonオーディブルではオフライン再生が可能です。

 

「スマホのデータを節約したい」という方はスマホにダウンロードしておけば、どこでもデータ消費せずに耳学することができますね。

 

30日間の無料キャンペーンがある

Amazonオーディブルでは登録後30日間の無料キャンペーンがおこなわれています。

 

「少し試してみたい」という方に向けてありがたい内容になっています。

 

30日以内に解約すればお金はかからないので、気になる方はキャンペーン中に登録してみましょう。

 

>>Amazonオーディブルをはじめてみる

 

倍速再生が可能

「さくさく聴きたい」という方には倍速で視聴することも可能です。

 

読み上げ速度は0.5倍〜3.5倍まで設定できます。

 

反対に遅くすることもできるので、自分好みの速さで視聴することができます。

 

解約も簡単

Amazonオーディブルの登録も簡単でしたが、解約も簡単にできちゃいます。

 

「やっぱりあまり利用しない」という方はサクッと解約しちゃいましょう。

 

解約方法

  1. ホーム画面から「アカウントサービス」をクリック
  2. 「退会手続きへ」をクリック
  3. 「このまま退会手続きを行う」をクリック

無料期間内に解約すればお金もかかりません。

 

まとめ

 Amazonオーディブルは下記のような人におすすめです。

 

こんな方におすすめ

  • 読書は嫌いだけど本から知識を得たい人
  • スキマ時間に気軽にインプットしたい人
  • 読書の時間が取れない人

最初の30日間は完全無料で本を読むことが可能です!

 

ぜひこのキャンペーンを利用して耳読習慣をつけましょう。

 

>>Amazonオーディブルをはじめてみる

 

 

  • この記事を書いた人

しょうへい

副業サラリーマンのブログ|35歳|副業収益 最高3万円|2015年〜 さまざまな副業を経験するも挫折|2022年 webライター・仮想通貨ブロガーとして再出発|仮想通貨投資開始|NFT5体保持|初心者に向けたwebライター・ブログ・仮想通貨にまつわる情報発信|Twitterフォロワー 900人(2023年2月現在)|サラリーマンに依存せず個人で稼ぐ力が身に付きます!

-webライター, お得な情報

Copyright © s-blog , All Rights Reserved.